浦安市市民活動センターお知らせセンターからのお知らせ浦安市まちづくり活動補助金 令和8年度実施事業を募集します

浦安市まちづくり活動補助金 令和8年度実施事業を募集します

公開日:2025年08月01日 最終更新日:2025年08月01日
まちづくり活動
まちづくり活動補助金制度は、市とまちづくり活動団体が連携及び協力し、地域の課題、行政の課題を解決するために、まちづくり活動団体等から事業を募集し、市とまちづくり活動団体が事業を実施する制度です。

≪募集期間≫
令和7年8月1日(金)~9月1日(月) 午後5時必着

(1)補助対象事業
補助対象事業は、以下の要件をすべて満たすものとします。
① 令和8年4月1日から令和9年3月31日までに実施されること。
② 市から他に補助金等を受けていないこと。
③ 団体の経常的な活動や運営に対するもの、まちづくり活動に含まない活動(政治・宗教・営利目的の活動、選挙に関する活動、共益的・互助的な活動)ではないこと。
④ 事業の大部分について、既に市から財政的支援を受けているものではないこと。
⑤ 不特定多数のものの利益の増進に寄与するものであること。

(2)応募資格
応募時点で以下の要件をすべて満たす団体とします。
① 定款、規約、会則等を有すること。
② 適切な会計(決算)処理が行われていること。
③ 団体設立から、原則1年以上経過していること。
④ 団体の代表者・事業責任者・役員が浦安市市民活動補助金及びまちづくり活動補助金選定委員会の委員になっていないこと。
⑤ 暴力団もしくはその統制下にある団体でないこと。
⑥ 宗教活動や政治活動(選挙活動を含む。)を主たる目的としている団体ではないこと。
⑦ 市税を滞納していないこと(該当する団体のみ)。

≪募集部門≫
一般提案部門:まちづくり活動団体が自由にテーマを設定し提案する事業
 ※今年度については、行政提案部門の新規事業募集はありません。

補助金額:1事業につき、300万円以内
※補助金の交付は次年度予算が市議会で承認された後、予算の範囲内で行います。
補助率:補助対象経費総額×100%
交付回数:1団体につき引き続き3年度(3回)まで
※事業期間は、単年度を原則としますが、初年度に交付決定を受けた事業について、次年度も引き続き提案があった場合は、市長が継続する必要があると認めた場合に限り、当初の年度を含めて3年度を限度として引き続き実施することができます。

お問い合わせ 浦安市 市民経済部 市民参加推進課 
電 話: 047-712-6059(ダイヤルイン) 
Eメール: shiminsanka@city.urayasu.lg.jp

※詳細は以下の浦安市ホームページをご確認ください。

この情報は、「浦安市市民活動センター」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています