うらやす市民大学オープン講座「介護予防アカデミア・脳トレの実践
公開日:2019年04月06日 最終更新日:2022年06月14日
| イベント名 | うらやす市民大学オープン講座「介護予防アカデミア・脳トレの実践 |
|---|---|
| 主催 | 浦安介護予防アカデミア |
| 開催日 | 2019年4月17日(水) |
| 締切日 | |
| 会場 | うらやす市民大学(浦安市まちづくり活動プラザ3F) |
| 定員 | |
| 対象者 | |
| 申込方法 | 申込不要(直接会場にお越しください) |
| 費用 | 無料 |
| 内容詳細 |
最近では、運動や知的活動、社会との交流などによって、認知症は予防できるといわれています。 本講座では、アカデミア脳トレ班による脳トレ教室の一部を参加者に実践していただきながら、認知症予防にも役立つ脳トレについて紹介します。 『講師』 松波 幹 |
| 問い合わせ先 | アカデミア脳トレ班 松波 幹 047-353-1697 |
| 関連URL | https://uakademia.jimdo.com/ |
| 開催時刻 | 13時~14時半 |