歴史散歩(夏目漱石巡り)
公開日:2025年11月18日 最終更新日:2025年11月19日
会員の中に夏目漱石を研究されている方が居られ、彼の案内で早稲田→こくら屋(堀部安兵衛が高田馬場に行く前に酒を飲んだ江戸時代の酒屋)→漱石山房記念館(自宅)→穴八幡宮→都電荒川線で移動→ランチ(大倉)→鬼子母神→雑司ヶ谷霊園(漱石の墓地)を13000歩、ウォーキングした。さすがに疲れたが、漱石が多くの文人達と友達であり、愛猫のお墓(写真)を建てたりした事がわかり、ためになった。ランチの大倉さんの大海老天丼も安くて美味しかった。紅葉も進み、楽しい1日になった。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()